ブログBlog

ブログ

下記のブログを使用しております。

https://ameblo.jp/flower-rosier/

こちらのブログと重複する内容もございます。

リニューアルまでしばらくお待ち下さい。

秋企画 山葡萄の冠(リース)仮予約

(満席。仮予約にも関わらずありがとうございます。日程お待ち下さいませ。)

年に1度 少しだけ山から頂戴します。

山の恵みが運んできてくれる秋。

山ぶどう。

 
今年も秋企画レッスン山葡萄のリースやります。
 
 

(昨年の山葡萄のリース企画レッスン)

 
リースはワインが熟成するかのように
 
姿を変えながらしばらく楽しめます。
 
 
山葡萄は少しずつしぼんでいき
 
最後は黒く小さく硬く。
 
 
 

 
 
花調達の山採りというお仕事があります。
 
 
花屋さんが仕入れられないような物を
 
山を歩いて調達するお仕事。
 
 
そんな山採りさんのルールは必用な分だけを。
 
切る枝の場所にも決まりがあります。
 
適当に切ると、翌年実ってくれなくなります。
 
 
 
 

 

葡萄が変化していく姿を眺め

 
山の恵みに感謝して楽しみたいリースです。
 
 
 
テーブルに置き
 
リースの真ん中にキャンドルを灯して
 
ワインを楽しんだりって素敵な過ごし方よね。
 
 
 

(写真は昨年のものです)

 

昨年はギリシャ神話に出てくる、
 
酒と狂乱の神 バッカス 
 
をテーマにした
 
バッカスの冠リースの企画をしました。
 
 
 
リースレッスンだけがテーブルも作ってしまって。
最高に楽しかったです。
 
 
 
秋企画レッスンはどなたでも参加出来ます!
 
*仮予約を受付ます。
 
日程が決まったら優先的にお知らせします。
(日程が決まり、都合悪い場合はキャンセル可能)
 
 
10月かななんとも言えないんですよね。
山葡萄の様子次第なので
自然のことはすぐにはっきりしません。
 
 
日程発表はしばらくお待ち下さいませ!
 

仮予約は下記にメールをお願いいたします。

rosier8787☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて、

メール下さいませ。

Christfloe×Haviland「季節のおもてなしレッスン」

(満席受付終了)  

  Christfloe × Haviland 「季節のおもてなしレッスン」  

 

クリストフル青山本店の2階サロンにて、クリストフルと、フランスの磁器ブランド アビランドを使って、セミナーをさせていただきます。    

 

〜七夕の和モダンなテーブル〜  

  7月7日の七夕に飾る五色の短冊にヒントを得たプティフールと、和の食材に合わせたワインや、緑茶ベースのお飲み物をお楽しみください。  

 

夏のギフトにぴったりなミニブーケもおつくりいただきます。 ユニ箸や、和モダンなシルバーアイテムの使い方を合わせてご紹介いたします。 一足早い七夕に想いを馳せた、夏の午後をお楽しみください。

お土産に、 ユニ箸をおもちかえりいただきます。

 

 

日時 7月4日(木)14時  

 

会費 8000円 定員 12名 (満席です)    

 

講師

サロンドテーブルUmemoto 梅本光江

L’atelier rosier 椛咲あけみ    

 

お申込みはL’atelier rosier 椛咲あけみ までメール、Facebookメッセンジャー  メールでお願い致します。      

 

 

Haviland アビランドは、設立1842年の長い歴史と伝統を誇るフランス磁器 リモージュのトップブランドです。

1901年、ナポレオン三世妃、ユジェニーのために製作したセットは、フランス政府国賓接待用の公式ディナーセットとしてエリゼ宮で使用されています。    

 

 

場所:クリストフル青山本店2階サロン  

 

住所 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-20 青山T&E TEL 03-3499-5031     

 

325B725C-E3D4-43FF-8F5B-BDBE08D36836  

女性は食べて飲んで美しい!

 
思いつきで急な企画告知をしてしまいましたが
参加下さいましてありがとうございました
 

 
 笑顔に支えられ素敵な1日となりました。✨

 
 
急にこの会を思いついたのはこの辺で釣れた
マスの卵の塩漬け(キャビアルージュ)を
頂いたからです。
 
フレンチなどでキャビアルージュと呼ばれるので
お洒落気取りでそう呼んでみただけ。笑
 
釣りたてをすぐに血抜きしているので
臭みがなく素材だけで美味しい
無理に手を加えません。
 
シンプルにライムを添え絞って食べるだけ
充分美味しいです。
 
 
 
 
 
 
近所のスーパーで買った
クラッカーやチーズにマス子を乗せるだけとか。
ハーブ、果物、ドライフルーツ。
 
 
 
 

 
 
バラのエディブルフラワーを発見したので
フルーツやジャムに添えてみたりね。
 
全て近所で買えるもの
この辺で獲れる物を使いました
 
 
 
 

 

お花もグラスに入れただけです。

この辺の物で素敵になるんだねと
言って頂けたのも嬉しかったです。♡
 
 
 

 
 
飲み物だけは以前佳松御苑のBARで知り
気に入って購入しておいたをご用意。
ロイヤルブルーティーのクイーンオブブルー
 
 
 
 
 
食器も全て高価な物と思われがち
良い物に安い物を組み合わせているだけです。
誰でも出来る簡単コーデ。
 
都会のハイレベルなコーディネートでは
ありません。
私の出来る範囲で
また楽しい会を企画したいと思います!

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

【企画レッスン】キャビアルージュを楽しむ

受付終了しました。

 💕女性は飲んで食べて美しい💕

キャビアルージュを楽しみましょう。

美味しいお茶。

ロイヤルブルーティーもご用意してお待ちしています。

女子会気分の気軽な企画です🥂

 

とっても急なお知らせでごめんなさい! ★メッセンジャー、またはメールにてご予約下さい。

 

☆満席につき受付終了しました☆

 日時 9月16日(日) 13:30〜15:00 (明後日です)

 

参加費 6000円

 

場所 ラトゥリエ ロジエ 中標津サロン (予約確定後に住所をお知らせします)

どなたでも参加可 (満席になり次第締め切り)

 

内容 【セミナー、プチフード、ドリンク付き】

キャビアルージュを楽しむ。

女子会テーブルコーディネート🥂

リビングフラワーについて🌸

ロイヤルブルーティー、キャビアルージュ、プチフード、スイーツ付きです🍰

メールでご予約ください

 

rosier8787★yahoo.co.jp ★を@マークに替えてメールで下さい。

 

44535DCA-2C22-438B-ABCB-855A876FD6E1   A65E3690-329C-4EAF-A1C8-9B4F914FCF08